10年後の未来をつくるノート|ジャパンSDGsアクション(公式)
いま、あなたがやっていること。それは、みんなの未来につながっていくこと。
みんなでSDGsアクションを実践して10年後の未来をもっとよいものにするための「情報」と「行動」が集まるノートです。企画・編集・運営:ジャパンSDGsアクション推進協議会 事務局
記事一覧
ジャパンSDGsアクション本格始動!プレス向け記者発表会&トークセッションを行いました!
こんにちは!10年後の未来をつくるノート編集部です!
今回は、2020年7月29日に行われた「ジャパンSDGsアクション」キックオフを記念したプレス向け記者発表会&トークセッションのイベント速報をお届けします。
イベントの詳細は、後日こちらのnoteでレポート記事をUPさせていただきますので、しばしお待ちくださいね。
第1部の記者発表会では“SDGs People”第1号のんさんも登場今回のイ
ジャパンSDGsアクション推進協議会について
ジャパンSDGs アクション推進協議会は、民産官学が一体となってSDGsのアクションを広げていこう! という目的のもとに結成された、いわば、“SDGsの日本代表チーム”です。
この記事では、協議会の目的とメンバーをご紹介します。
ジャパンSDGs アクション推進協議会へのお問合せ、取材のお申込みなどがございましたら、フッターの「クリエイターへのお問合せ」からご連絡ください。
【ジャパンSDG
「10年後の未来をつくるノート」ってなに?
はじめまして! 10年後の未来をつくるノート編集部です!
私たち編集部は、SDGsのアクションをオールジャパンで広げていく「ジャパンSDGsアクション」という活動に参加するメンバーの中から、有志が集まってつくったチームです。
そんな私たちがnoteを始めようと思ったのは、「SDGsってよくわからないけど興味がある」という人から、積極的に活動している人まで、たくさんの人とつながりたいから。
未来